
昨日、今日と夏のホームスパン講習会、
紡いだ糸の染色をしました。

よもぎで、アルミ先媒染の黄色、
鉄と銅の後媒染でグレーと緑
そして先日の草木染体験教室で使った

残りの杉でピンク、、クルミで茶色、
5色ともきれいに染まりました。
次回は19日、20日でマフラーの織りです。
秋の講習会の日程が決まりました。
原毛の扱い方、ホームスパンの基礎知識を
加工技術のj実習をしながら学習し、作品を
仕上げます。
期間 下記日程 9時30分から16時
場所 フォレストパーク神野山 羊毛館
対象者 羊毛の織物作りに興味のある方
募集人数 4名(申し込み先着順)
受講料 30,000円
9月5日(木) 洗毛、カード、糸紡ぎ
9月12,19,26日 カード、糸紡ぎ
10月3,4日 紡いだ糸を、草木で染色
10月10,11日又は17,18日のどちらか
織り機でマフラーを織る
10月24日 縮絨させて作品を仕上げる
申し込み方法
8月25日(日)までに
山添紡ぎの会 北村明美(090-2064-3368)
までお電話でお申し込みください。