羊毛館:山添紡ぎの会

羊毛館 奈良県山辺郡山添村北野2921

休館日 土日祝日以外は休館中

:開館時間 9:30~16:30 (体験受付は15:30まで)

問い合せ、申し込み 0743-86-0430 : メールアドレス tumuginokai@gmail.com

2011年7月30日土曜日

ボールの絵付け体験。


 今日はボールの絵付け体験がありました。

 羊毛で作ったボールに

 好きな色の羊毛を

 ニードルでチクチク刺して絵付けをします。

 羊毛がしっかりつくように

 洗剤を溶かしたぬるま湯で濡らして、

 手のひらでコロコロ、

 最後に洗剤を追い出して乾燥します。

 きれいなボールが出来ました。


 ストールコース受講中のかおりさん

 ずいぶん早く糸が出来て、

 織の計算もちゃんと出来て

 今日、整経と巻き取りをしました。

 織は来週の土、日の予定です。

 素敵なストールが出来そうですね。
  

2011年7月29日金曜日

めえめえ牧場の羊毛館-山添紡ぎの会: ストールの仕上げをしました。

めえめえ牧場の羊毛館-山添紡ぎの会: ストールの仕上げをしました。: " 先日織りあげたストールの仕上げです。 まず房をまとめて、お湯と水に 交互につけ房を固めます。 そのあと熱めの湯につけて 30分ほど漬け置きます。   そのあとは洗剤を溶かしたお湯をかけながら踏み、    2、3度たたみかえて1時間程度、お湯をかけながら踏み..."

今日はまるちゃんたちが玄関の外でお出迎えです。


 今日は橿原のボーイスカウトの

 子供さんたちが体験に

 来られました。

 まるみちゃん、まるちゃん、

 こまるちゃんがお出迎えです。

 手で組むストラップを作りました。

 小学校の低学年から高学年、

 みんな一生懸命覚えてくれて、

 上手に出来ました。

 お友達にも教えてあげてね!

 少しだけ機織り体験もしました。

  
 
 会員の国さん、

 今日は先日織った

 ブランケットとベスト地を

 仕上げしました。

 暑い時期お湯を使う仕上げは

 結構大変な作業ですが、
 
 頑張って2回も仕上げの作業をしました。

 ブランケットは赤いチエックが可愛くて

 暖かそうです。

 頑張ったかいがありましたね!

2011年7月26日火曜日

こんな体験できます!!


 「里舎」で宿泊された大阪の女性二人、

 観光ボランティアの会の奥谷さんの案内で

 見学に来られました。

 織の体験を少しされました。

 またゆっくり体験に来てくださいね。


 
 

 
 体験の内容をお知らせする、

 「こんな体験できます」マットを

 久美ちゃんと一緒に作りました。

 玄関の扉横にかけています。

 日によって作れない物もありますが、

 実物を見て何を作るか決めてください。

 ご予約もお受けしています。



 

  

2011年7月24日日曜日

羊毛館オリジナルキャラクターがいっぱい!!


 羊毛館の販売コーナーには、

 紡ぎの会の会員が作った

 オリジナルキャラクターが、

 お客様をお迎えしています。

 

 一点物のグッズたちですので、

 いつの間にかいなくなったり

 新しいキャラクターが知らないうちに座っていたり、

 私たちも楽しみにしています。

 

2011年7月23日土曜日

めえめえ牧場の、羊毛手づくりキットそろいました。



めえめえ牧場の羊毛を使った

3種類の手作りキットが出来ました。

同封の説明書を見れば、

自分で作れます。

価格は、

「羊さんの手づくりタオルハンガー」

「山添めえめえ牧場」キットは

それぞれ1,000円、

「羊さんのフェルトマット、フレーム付」は、900円です。

1時間150円の使用料が必要ですが、羊毛館でも作ることが出来ます。

きれいに作るコツなどをアドバイスさせていただきます。








2011年7月21日木曜日

もうすぐ新しい手作りキットがデビューします!


 「山添村めえめえ牧場」

 手作りキットを計画中です。

 牧場で寄り添う羊の親子。

 めえめえ牧場の羊毛で、

 サフォークの親子と

 緑いっぱいの牧場を作れます。

 近日中にデビューの予定で、

 お家でも作れる説明書付です。ご期待ください!!


 

 

2011年7月18日月曜日

超大型の台風が接近しているそうです。


 福井と石川から来られたお2人、

 野外活動センターに2泊されました。

 昨日は、前日洗った羊毛を染色しました。

 福井の川瀬さんは化学染料で、カラフルに

 石川の藪さんはねむの木とヤシャブシで

 草木染のシックな色に染まりました。


 

 今日は台風の影響で

 時々強い雨が降り、風も強かったです。

 お客様は数組だったので、川瀬さん、藪さんも

 昨日の続きの作業や、洗った羊毛のカード、

 糸紡ぎや、ふわふわ羊、フェルトボールなど 

 色々なことを体験されました。
 
 
 先日毛刈り体験が

 牧場の都合で出来なかった大阪からのお客様、

 今日は毛刈りを楽しまれたようです。


 

 
 会員の國宗さん

 整経してあった経糸を機にかけました。

 少し織ってみて、台風がひどくなければ、

 明日には織り上がるのですが・・・。

 

 
 お客様お2人は、精華町へ帰る会員の

 久美ちゃんに乗せてもらってお帰りになりました。

 何時頃帰りつかれるのでしょうか?お疲れ様でした。

 今度はお二人のところへ、伺えたらいいのになあ。






  


2011年7月16日土曜日

今日は遠くから、お客様がみえました。


 今日は福井と金沢からお客様です。

 近鉄奈良駅からバスで来られたので、

 北野バス停までお迎えに行きました。

 今日から3日間、毛洗い、染色、糸紡ぎを、

 短期集中講習する予定です。

 先に到着していた羊毛を洗剤でつけてから

 羊に会いに行きました。

 ゆっくりは午前中だけで、午後は4キロ余りの毛洗い、大変疲れたと思います。

 お泊りは、 神野山の野外活動センターのコテージです。

 荷物を運んでから、お買い物に行ってセンターまでお送りしました。

 今日はゆっくりお休みください、また明日お迎えに行きますね。

  

2011年7月14日木曜日

今日は京都へ、祇園祭の準備が進んでいました。


  今日も暑い一日でした。

  京都の、スピンハウスポンタさんへ

  取り置きしてもらっていた原毛を

  いただきに行きました。

  京都駅からいつものように、市バスの26系統で、

  向かったのですが、駅から烏丸通りに入った途端、

  渋滞でバスが動かなくなりました。

  それから四条烏丸まで1時間近くかかり、

  近くに座っておられた乗客の方達に、

  祇園祭の宵々々山で渋滞してるけど、

  こんなに時間がかかるのは初めてだとか、

  色々なお話を伺いました。

  時間はかかったけど、バスの中から

  山鉾をいくつも見られてよかったです。

   
  

   ポンタさんは旅行中でしたが、ちあきさんと

  お昼ご飯をご一緒させてもらって、

  ゆっくりおしゃべりもして、リフレッシュ出来ました。

 
  

  帰りも四条通りは混んでいて、

  途中から路地を歩いて、もっと沢山の山鉾を見ながら

  田中直染料店にも寄って帰りました。

  祇園祭の山鉾を初めて見ることが出来て、

  暑かったけれど、元気が出た1日でした。

  

  

2011年7月11日月曜日

夕方ものすごい雷雨でした。


  今日は春の講習会の二人目の方の

  マフラーの仕上げと、

  ストールコースの方の織の1日目でした。

  晴れたり曇ったりで

  蒸し暑い一日でした。


  4時前に大きな雷が鳴り、

  ブレーカーが落ちて電気が消えました。

  すぐにブレーカーは戻しましたが、

  それから雨と、大きな雷がなかなかやみません。
  
  小降りになったところで帰りました。

  
  帰宅すると、家の愛犬が

  首輪を抜いて逃げ出していませんでした。

  雷と花火の音が大嫌いな犬なので、

  怖くて必死で逃げたのでしょう。

  幸い、しばらくして戻ってきましたが、

  久しぶりに、大変な雷雨でした。

2011年7月10日日曜日

羊さんのタオルハンガー、手づくりキット。近日デビュー!!


   羊さんのタオルハンガーのキットを

  只今、製造中です。

  今日は会員さんに、

  説明書だけを見ながら、

  実際に作ってもらいました。

  色々と問題点が出てきたので

  説明書を修正します。

          
 初めての人にもちゃんと作ってもらえるように

 もう少し修正を加えて、

 近日中にデビューしますのでお楽しみに!


  

          



ストールの仕上げをしました。


先日織りあげたストールの仕上げです。

まず房をまとめて、お湯と水に

交互につけ房を固めます。

そのあと集めの湯につけて

30分ほど漬け置きます。

  そのあとは洗剤を溶かしたお湯をかけながら踏み、

  2、3度たたみかえて1時間程度、お湯をかけながら踏みます。

  ストールの表面が毛羽立ち、足跡がつくようになったら、
  
  ぬるま湯の中で、もんだり回したりした後、

  70度くらいの暑いお湯の中で振り洗いして、

  絞らずに干します。

  乾いたら、止め糸を抜き、スチームアイロンで、

  軽く毛羽をおさえ、房の長さをそろえて切ります。

  毛を洗うところからの、工程をすべて自分で手掛けた

  世界で一つだけのストールの完成です。

  お疲れ様でした。さあ次は何を作りましょうか。


  






2011年7月9日土曜日

今日は暑い一日でした。

  昨日は一日雨でしたが、今日は晴天でとても暑かったです。

  雨と暑さで、草だけが元気です。今日は休めるので、家の仕事を

  しようと思ったのですが、あまりにも暑いのでやっぱり羊毛館へ。

  マフラーを2本整経して、つないで巻き取りました。

  そろそろ作品作りを進めなくては・・・ですが今日はここまでです。

  


     あと数回で講習会も一段落、夏休みになるので、お客様が

     増えることを期待して,講習会は少しお休みします。

  、次の講習会の募集は8月初め頃、 開始は9月初めからです。

  興味をもたれたら、1度見学においでください。

  


2011年7月7日木曜日

今日は雨がしとしと降っています。


  7月7日、七夕さまなのに

  朝からしとしとと雨が降っています。

  お客様が来られないので

  ちびまるストラップがこんなに沢山出来ました。

  1日中雨なので、今日は残念ながら

  彦星さまと織姫さまは会えませんね。




  先日クルミの3回目の残液で染めた羊毛を

  マフラー用の糸に紡ぎました。

  やさしいピンクのマフラーが

  近いうちに織り上がる? はずです。

 

2011年7月4日月曜日

風が吹いて涼しい一日でした。


  今日は雨の予報だったのに、

  夕方まで雨は降らず

  涼しくて過ごしやすい一日でした。

  
  春のホームスパン講習会、

  二人目の方のマフラーの織りです。

  自分で紡いだ糸で、初めてのマフラーが

  一枚織り上がりました。

  明日は、もう一枚織ります。

    
   
 


  




  春の講習会、

  先にマフラーを織り、仕上げた方が

  土日に、クルミの無媒染、南天の銅媒染、

   ドクダミのアルミ媒染で染色しました。

  
  染めた後の残液が濃く残っていたので、

  染めてみたら、こんなにきれいな色に、

  染まりました。左がドクダミのアルミ媒染、

  右の上がクルミの無媒染三回目、下が2回目です。

  何度もクルミは染めていますが、こんな色に染まったのは初めてです。

  

    

2011年7月3日日曜日

久しぶりです、ふわふわ羊体験!


  今日は体験が2組ありました。

  1組目は毛刈りの予約をしていた

  お友達同士のご家族。

  めえめえ牧場の毛刈り担当者が

  急用のため、せっかく来て頂いたのに

  毛刈りが出来なくなりました。

  申しわけなかったのですが

  羊毛館でふわふわ羊の体験をされました。

  楽しんでいただけたでしょうか?

  今日の代わりの毛刈りは

  いつ来てくださるのでしょうね。

  

   今日2組目は

  英会話教室のお仲間だという

  男性5人、女性2人のグループです。

  お年も、お国も違うけど

  なんだか素敵な方々でした。

 

  色々な表情の羊が出来たので

  どちらのグループも、

  羊が勢ぞろいした写真を

  たくさん撮っておられました。

  午後には急な雨がありましたけれど

  久しぶりに体験をしていただいて

  私たちも楽しかったです。

  ありがとうございました。

2011年7月1日金曜日

今日は、暑さもひと休みです。


  今日は朝から久しぶりの雨です。

  暑さもひと休み、

  ドクダミで染めて紡いだ糸で

  マフラーを織ることにしました。

  今日は当番ではないので

  織に専念できます。


  

  
   マフラー1本分の

   経糸を作り

  仮筬通し、巻き取り

  機に乗せて、綜絖通し

  筬通しまでを午前中に終え

  午後から織り初めて

  2時間くらいで織り上がりました。

  明日からまた暑くなりそうです。

  今日息抜きが出来てよかったです、体に気を付けて、また明日から頑張ります。