あしまるくんⅢが、可愛いお嬢ちゃんに
連れて帰っていただきました。またさびしくなりましたね。
昨日織りあげたマフラー、
先週織ったのと一緒に仕上げです。
そのあと洗剤とお湯をかけながら足でふみます。
折り目を変えながらたたみかえて、
1時間ほど踏みました。
毛が絡んで糸が動かなくなったら次は
お湯の中で回したりもんだり、縮絨は、
羊毛がフェルト化するので
してはいけない、ということばかりします。
それによって、風合いが出て柔らかい織物になります。
あと少し黄色の糸が紡げたら
来週織ります、
とてもきれいな糸が出来ました。
どんなストールが出来るか楽しみです。
昨日の春日井市からのお客様は
漬けておいた羊毛を洗いました。
白くきれいに洗い上がったので
お帰りまでテラスのネットに広げました。
ハンドカードと、スピンドルでの糸紡ぎを
マスターしたいと頑張って練習されて、
随分上手くなりました。あとは練習あるのみです。
またいつでもいらしてくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿